ウミガメ

海と湖にはさまざまな生き物が住んでいます。その中でもカメは絶大な人気を誇り、カメに会いたいがためにダイビングに行く人も珍しくありません。そんな大人気なカメにまつわる驚きの事実をまとめてみました! カメ好きの方は必見です♪

Cute Sea Turtle face1.ウミガメは塩水が嫌い?!
水分補給のために海水を飲んでいるウミガメですが、目の近くにある分泌腺から余分な塩分を排出しています。一見、涙を流しているように見えますが、実は体の塩分調節をしているのです。

2. カメは2億年前から地球に生息している
世界最古のカメの化石は2億2000年前のもので、世界最古のウミガメの化石は1億1000万年前のものだと言われています。

3.ウミガメは生まれた浜辺に産卵に戻る
ウミガメが陸に上がるのは産卵時のみで、特にオスのウミガメは生まれた直後以外、一生のほとんどを海の中で過ごします。

4.カメは声帯を持っていないが、声を出すことができる
カメの鳴き方は性別と種類によって異なります。低い声で鳴くカメもいれば、甲高い声を出すカメもいます。

5.アオウミガメは頭や手足を甲羅にしまうことができない
カメと言えば、危険を感じると首などを甲羅に引っ込めるイメージですが、アオウミガメはそれができません。その代わり、硬い甲羅と丈夫な皮膚で捕食者から身を守ります。

shutterstock_104279459 - Copy

6.ウミガメは一度に100個の卵を産み落とす
卵の数は多いですが、大人になるまで生き残れるカメの数はごくわずか。海に向かう途中に食べられたり、無事に海に辿り着いても、海中の捕食者の餌食になってしまうことも。

7.他の脊椎動物とは違い、カメは横隔膜を使わず呼吸できる
横隔膜は、空気を肺に吸い込む際に使う筋肉です。ウミガメは横隔膜を使わず、特定の筋肉と体を動かして呼吸しています。

8.ワニガメは舌を虫だと思わせて魚を捕獲する
ワニガメの舌には、鮮やかなピンク色をしたミミズのような突起物があり、それを器用に使って魚を引き寄せています。

9.カメは種類によって食性が異なる
カニやハマグリを食べるウミガメもいれば、クラゲのような軟体動物を好むウミガメもいます。

10.カメはあなたの助けを必要としています!
環境汚染や混獲が原因で、多くのカメが絶滅危機に陥っています。ウミガメはビニール袋を大好物のクラゲと間違えて食べてしまうことが多いのです。体内から排出できなければ、消化機能が弱まり、最悪の場合、死に至ることも。このような悲劇を減らすためにも、Project AWAREの活動に参加して一緒にカメを守りませんか? 詳しくはこちらから。

Share This