My PADI storyとは、ダイビングによって人生が変わった人々の物語。

今回主人公となるのは、ニュージーランド出身のHathaway 親子-RileyとSteveです。

彼らは海とそこに生きる生き物たちの素晴らしさを、世界中の子供たちに伝えるために活動しています。

Click to display the embedded YouTube video

facade placeholder

父Steveは子供のころから水中世界に魅せられ、海の素晴らしさを世に伝える職を志し、水中カメラマンになります。 そんな父親の影響を受け、娘のRileyも小さい頃から海に深い興味を持ち始めるようになります。

そんな二人が動画シリーズ「Young Ocean Explorers」(若き海の探検者)を立ち上げたのは、Rileyの学校の課題がきっかけでした。

Rileyが12歳のとき、学校の課題で海洋保護に関する発表を行いました。 その発表では、ウミガメがプラスチックごみを誤飲する動画を放映しました。

「動画を観た瞬間、子供たちの目に宿った光を、今でも覚えています。」そうSteveは言います。

そしてその発表が「Young Ocean Explorers」誕生の由来となったのです。

PADI AmbassaDiver - Riley and Steve Hathaway
© Richard Robinson www.depth.co.nz (Steve and Riley)

「Young Ocean Explorers」の動画シリーズでは、幼いRileyが独自の言葉で、ザトウクジラ、イルカ、シャチなどさまざまな生き物の知識や、プラスチックごみの脅威について紹介しています。

Hathaway親子は、海の世界の素晴らしさとその重要性を世界中に広めるべく、動画を配信しています。

「Young Ocean Explorers」の動画シリーズはこちらからご覧いただけます。

Steve Hathaway - Orcas
© Robert Marc Lehmann (Steve filming orca)

RileyとSteveの動画は、ニュージーランド航空の機内エンターテインメントコンテンツに起用され、二人はTEDx Aucklandのプレゼンターとしても招かれています。また、「Young Ocean Explorers」の書籍とDVDをニュージーランドとクック諸島の2,560の学校に寄贈しています。

PADI AmbassaDiver - Riley and Steve Hathaway
© Richard Robinson www.depth.co.nz (Steve and Riley)

彼らは「Inspire kids to love our Ocean」をミッションを掲げ、自身の取り組みによって子供たちが水中世界の美しさと海を守る大切さに気付いてもらえると信じています。

Young Ocean Explorers動画シリーズ「ザトウクジラ」

Click to display the embedded YouTube video

facade placeholder

What does “My PADI” mean to you?

“My PADI has opened this world to us and we want to share it with others”-Steve Hathaway

あなたにとってMy PADIとは何ですか?

「My PADIによって開かれた新しい世界を、人々と共有したいです。」-Steve Hathaway

Share This