Padi Channels

  • PADI.COM
  • トラベル
  • ブログ
  • eラーニング
  • コース
  • 海洋保護

Padi Language Selector

    • 日本語
      • 英語
      • 簡体字中国語
      • 繁体字中国語
      • オランダ語
      • フランス語
      • ドイツ語
      • イタリア語
      • 韓国語
      • ポルトガル語(ブラジル)
      • スペイン語
      • Thai
      • Arabic
      • ロシア語

Padi Sign In

  • サインイン
    • プロメンバー専用サイト
    • eラーニング・ログイン
    • PADIデジタル教材

Padi Location Links

  • ダイビングを始める
  • ショップ検索
  • ヘルプ
Home
Home
Home

Main navigation

  • ホーム
  • ニュース
  • ダイビング
  • トラベル
  • 海洋保護
  • プロとして活動する
  • 海洋生物
  • ダイビング器材
  • PADI AmbassaDiver
search
キャンセル

1万人に海の危機を伝える高校生ダイバー、大沼七奈さんの活動

Read Article
Mahiru Hiroshima
10 6月, 2025

プロとして活動する

My PADI PRO Story:すべての人に、海の自由を-米盛 雄貴

「ダイビングって、誰にでもできるスポーツなんですか?」体力や年齢、言葉の違い……そんな不安を抱える人も少なくありません。今回は、その問いに真正面から向き合い、先天性の聴覚障害を持ちながら、PADIインストラクターとして活躍する米盛雄貴さんをご紹介します。

My PADI PRO Story:「複業」という選択 – 徳永久国

木工職人として6年。そんな“手の仕事”の世界で確かな地盤を築きつつあった徳永さんは、2024年、沖縄・宮古島へと向かい、ワーキングスタディ制度を活用してPADIインストラクター試験に合格。34歳にして、もう一つの「好き」を追いかけるため、新たな海の世界へと踏み出しました。

My PADI PRO Story: 多彩な視点から海と向き合う- 坪根雄大

PADIマスター・インストラクターであり、PADIフリーダイバー・インストラクター、Green Fins Assessor(評価者)、そして水中カメラマンとしても活動する坪根雄大さん。観光業界とダイビング業界の持続可能な未来を切り拓こうと歩み続ける坪根さんに、お話を伺いました。

最高峰のダイビング教育者 – コース・ディレクターへの道

数多くのPADIインストラクターの中でも、インストラクター・コースを実施できる資格を持つのがPADIコース・ディレクターです。PADIコース・ディレクターはPADIのトレーニング・システムに精通したプロフェッショナルであると共に、PADIを体現する重要なロールモデルでもあります。
two divers communicating underwater padi

PADIプロになる100の理由

ダイビング業界に足を踏み入れることは、単なるキャリアの一歩ではありません。それは新たな冒険の始まりです。PADIプロとしての道を歩むことは、世界を探求し、他の人々に素晴らしい経験を提供し、環境保護活動にも貢献できる機会を意味します。

学業も、海も、両方が舞台。学生インストラクターのリアルライフ

松山竜也さんは、東海大学 情報通信学部・組込みソフトウェア工学科に在籍しながら、ダイビングインストラクターとしても活躍する学生です。学業とインストラクターの仕事をどう両立しているのか、どんな毎日を送っているのか、そのリアルな日常に迫ります。
  • ショップ検索
  • Cカード再発行
  • ダイバー保険
  • おすすめツアー情報
  • 最新スポット情報
  • PADIグッズ
  • モバイルアプリのダウンロード

PADIについて

  • About PADI
  • Why PADI
  • PADIの歴史
  • 企業責任
  • アンバサダイバー
  • ダイビングショップ求人情報
  • PADIジャパン採用情報

企業情報

  • 会社案内
  • PADIパートナー
  • アフリエイト

PADI AWARE

  • AWARE Foundation
  • PADI AWARE FAQs
  • History & Impact
  • Donate

PADIショップ

  • PADIショップになるべき理由
  • ダイビングショップのランク
  • ダイビング・ビジネスを始める
  • ビジネス・プランニング・サポート
  • ダイビングショップを開くプロセス
  • メンバーシップに関するご案内
  • リージョナル・サポート
©2025 PADI
プライバシーポリシー
Accessibility
Copyright
フォームセンター
お問合せ