2025年4月4日(金)〜6日(日)の3日間、池袋サンシャインシティにて「マリンダイビングフェア2025」が開催されました。今年は昨年を上回る来場者数を記録し、会場は終始、熱気と笑顔に包まれた活気あふれる3日間となりました。

PADIジャパンは、今年も全国のPADIダイブセンターとリゾートが集まる「PADIビレッジ」を展開。今回は全国から37店舗が参加し、それぞれのブースで多くの来場者と交流を深めました。

会場には、国内外の人気ダイビングスポットの紹介ブースをはじめ、最新のダイビング器材や水中カメラ関連メーカーの展示も勢ぞろい。現地サービスのガイドやメーカーのスタッフたちは、忙しそうにしながらも、来場者との会話を楽しむ様子が印象的でした。

■イベント概要

名称:マリンダイビングフェア2025

開催日:2025年4月4日(金)~6日(日)

会場:池袋サンシャインシティ文化会館 Dホール

主催:マリンダイビングフェア実行委員会


PADIビレッジ:日本全国のPADIダイブセンターが集結

会場内の「PADIビレッジ」では、全国各地から集まったPADIダイブセンター・ダイブリゾートの37店舗がブースを構え、初心者向けのCカード取得コースからステップアップ、さらにはプロコースまで、幅広いニーズに対応したコース相談を行いました。会場限定の特別キャンペーンとして「マリンダイビングフェア会場でPADIコースをお申込みの方に、オリジナルTシャツをプレゼント!」を実施。ブースで実際に配布されたTシャツのデザインは来場者からも大好評で、「これが欲しくて来ました!」という声も多数寄せられました。

何よりの魅力は、実際にインストラクターと直接話しながら、自分に合ったコースやショップを選べること。パンフレットやWebではわかりづらい雰囲気や距離感も、リアルな対話を通じて安心感に変わり、申し込みの決め手となったという来場者も多く見受けられました。

ダイビングを始めたいと思ったその瞬間に、一歩を踏み出せる場所──それがPADIビレッジの大きな魅力です。

<PADIビレッジ出展ショップ⼀覧(順不同)>


TVアニメ『ぐらんぶる』Season 2 × PADI コラボ再発行カード、ついに受付スタート!

イベント初日の4月4日(金)より、PADIと人気TVアニメ『ぐらんぶる』Season 2のコラボ再発行カードの申込受付がついにスタートしました。この特別なCカードは、ダイビングをテーマに描かれた『ぐらんぶる』の世界観と、リアルなダイビング体験を結びつけるファン待望のアイテム。会場内でも注目を集め、多くの来場者がブースを訪れ、早速申し込みを行う姿が見られました。

キャラクターたちと一緒に“潜る”気分を味わえるこの限定デザインは、アニメファンはもちろん、ライセンス取得を検討している方にとっても、記念すべき一枚になること間違いなしです。数量限定の受付となっているため、気になる方はお早めにチェックを!


ダイビングをより安全に!リスクマネジメント・セミナーを開催

初日の4月4日(金)には、PADIのインストラクター・ディベロップメント&クォリティー・マネジメント部のスタッフが登壇し、「ダイビングのリスクマネジメント」をテーマにしたセミナーを開催しました。

このセミナーは、ダイビング初心者からベテランダイバーまで、すべてのダイバーが安全に、そして安心して海を楽しむために欠かせない“リスクとの向き合い方”について学べる内容となっており、特にバディ・システムと体調管理の重要性を皆様にお伝えしました。

参加者からは「改めて基本を見直す良い機会になった」「これからのダイビングがもっと安心して楽しめそう」といった声が寄せられ、会場内では多くの方が熱心にメモを取りながら耳を傾けていました。

改めて“安全に潜ることの大切さ”への関心の高さがうかがえる時間となりました。これから始まるダイビングシーズンを前に、安全への意識を新たにするきっかけとなったこのセミナーは、参加者一人ひとりにとって実りある学びの場となったはずです。


マリンダイビングフェア2025を通じて、PADIは「海をもっと好きになってもらうきっかけを作る」こと、そして「ダイバーの未来を広げる」ことの大切さを再認識しました。これからもPADIは、冒険を求めるすべての人に寄り添いながら、より多くの方にダイビングの楽しさと海の素晴らしさを届けていきます。来年も、2026年4月3日(金)〜5日(日)、今年と同じ会場で開催が決定しています。来年のフェアでも、たくさんの笑顔に出会えることを楽しみにしています!

Share This